ラメラエッセンスは、届いたら自分で仕上げをして完成させる、“自分で作る美容液”です。
といっても、たとえ不器用な人でも簡単に作ることが出来るので安心してください。
せっかくラメラエッセンスを手に入れたのなら、正しい使い方で、効果も確実に手に入れましょう!
Contents
ラメラエッセンスの作り方
赤いノズルのラメラエッセンスのふたを外し、ゴム栓を取り出します。
赤い瓶の容器に、透明のボトルに入ったラメラウォーターをゆっくりと全量入れます。
トンガリノズルをしっかり締め、瓶全体を上下に20~30回以上良く振って、塊がなくなるまで溶かします。※外したゴム栓は使用しません。
この3ステップでラメラエッセンスは完成です。
※生コラーゲンは熱に弱いので、溶解後は必ず冷蔵庫で保管しましょう。
※塊が溶けきらない場合は、冷蔵庫に数時間置いておくと自然に溶けます。
ラメラエッセンスの使い方
赤いトンガリノズルの先の小さなキャップを外し、スポイト部分を軽く押します。自然にポタポタっと液が垂れるくらいの強さでラメラエッセンスを出してください。
1円玉くらいの大きさを目安に手のひらに出したら、あとはお肌に丁寧に馴染ませるだけです。
初めはしっとりだったラメラエッセンスが、みるみるうちにサラサラに変化していきます。これが、お肌に浸透していった証拠です。初めのうちは、浸透しにくいなと思ったらもう少し塗ってみることがオススメです。
ラメラエッセンスの使い方で最も重要なのは、“順番”です。
このように、洗顔の後、化粧水の前にラメラエッセンスを使用しましょう。洗顔や化粧水、乳液はいつも使用しているスキンケア商品で構いません。
お肌に汚れやつまりがあると、せっかくの生コラーゲンは肌の奥まで浸透していきません。なので、洗顔の前のクレンジングもしっかり行って、化粧残りによる汚れの蓄積を防ぎましょう。
ラメラエッセンスは、1か月を目安に使い切りましょう。
良い成分だけを厳選しているので、防腐剤は配合されていません。なので、長期間保管した場合、生コラーゲンが酸化してお肌に悪い影響を与えてしまいます。
初めは、ボトルが小さいので1か月もつのかな?と心配になるかもしれませんが、心配ご無用です。ラメラエッセンスは伸びがすごく良いので、1円玉くらいの少量で十分なのです。
以上のような簡単な作り方、使い方、注意事項をしっかり守っていれば、より確実な効果を実感することが出来るでしょう!